Windows
画像はYahooニュースより ブルースクリーン騒ぎがありましたよね。私たちの職場も影響があり、システムが落ちまくるという状態が3時間ほど続きました。その間も仕事はあるわけで、システムではなくPC上のメモ帳などで対応記録を書いて保存するなどをしてし…
今年の終わりに登場する予定の新しいWindows。Windows11をインストールしたPCを触る機会があったので、少し動かしてみました。タスクバーの真ん中にWindowsボタンやらクイックアクセスのアイコンなどがあり、ちょっと違和感もありますが、ほとんどWindows10…
Windows10は最後のWindowsになるって言われていましたよね。半年に一度のメジャーアップデート(大型アップデート)をすることで、最新の状態に保ち、セキュリティの問題も解消。ずっと使えるWindows。そう思っていました。6月25日にWindows11を今年の終わり…
職場で知ったのですが、Windows11が出るというニュースがありました。あれ?Windows10って最後のWindowsじゃなかったの?と思いました。まあ、Windows10は2025年にサポート終了というのも以前から言われていましたし、新しいOSが出るという噂も以前からあっ…
職場からの通勤帰りで、対面式のシートが空いておりましたので、座ると向かいは若いカップルでした。ちょうど私の娘か、それよりも若いのでしょうか。古い言葉ですが「アツアツ」なカップルで、ベタベタしています。まるで眼前の私の存在は空気と同じく、い…
パソコンを使う目的。インターネットが普及するまでは、もっぱらワープロや表計算と言ったソフトウェアを使うためでした。Windowsのようにマウスで操作する前は、ロータス1-2-3という表計算ソフトがとても有名で、DOS時代にはロータスとワープロの一太郎とい…
2021年3月のWindows Updateで一部のプリンターで印刷しようとするとブルースクリーンが発生して再起動するという症状がありました。これにより、職場もてんやわんやだったりします。 毎月の定例Windows Update もう一方の雄であるApple これからの時代 モバ…
ブラウザのシェアはChromeが依然としてトップ。圧倒的なシェアである。ここのところはシェアを落とし気味であるが、まだ当分の間はトップだろう。66%ものユーザーが利用し、2位のSafariが10%程度であることからもその強さが際立っている。Chrome、Safari、…
ついに買ってしまったChromebookである。先日、レビューがてらにどんなものなのか書いてみた。休みの日はベランダでひなたぼっこしながら、ネットを見たり、ツイートをしたりして楽しめた。 悪くはない。 そしてブログを書いたり、文書をまとめたりするため…
パソコンを使う毎日。デスクワークでパソコンを使わない人は今やいないと思われる。それくらい、普通の道具となったパソコン。私が仕事をするようになった当時にはまだそれほどなかった。むしろ、パソコンを使っているというだけで、「変わった人」という色…
正月明けから、なかなか普通に忙しくなってきた。例年なら、お正月の挨拶があったりとかするのだが、ね。今年はそういう会話がない。あけましておめでとうございますという会話で始まることがない。 そんな中、新年会もないわけで、いきなり仕事全開という感…
昨年、Chromebookというものを購入した。以前から興味があったということはない。むしろ、こんなモノ使えないだろうと思っていた。 そもそもChromeというブラウザだけが動作するパソコンである。Googleのサービスで、ワープロ(ドキュメント)の機能やら表計…
今日も職場で働く。サラリーマンの日。 楽しく働かせてもらっているが、この歳になって、経験を積んでいたとしても、容赦ない言葉に結構心が傷つくものである。 外食しているときにも、目にすることがある。声高に店員を怒鳴りつける客である。 確かに接客業…
毎度のことながら、Windows Updateには悩まされる。 正常に動作しないと言うか、ブルースクリーンが出るとか最悪。 該当のKB4592438をアンインストールすれば、とりあえず動作するようになるが、アンインストールするのも大変だったりする。 だいたいブルー…
Windows Updateができないというトラブルでの相談があった。セキュリティソフトが原因?ということでESETというセキュリティソフトをアンインストールするように案内を受けたらしい。で、ESETをアンインストールしてから、再びうまくいかないと連絡があった…
PCにログイン、サインインする場合はパスワードで行うのが一般的である。昔のPCではそもそもパスワードも設定していない人も多かった。確かに電源を入れてすぐに使えるのは便利である。 Windows Helloで顔認証や指紋認証というのもそれほど珍しくはなくなっ…
6月の月例のWindowsUpdateで不具合発生。仕方がないとはいえ、なんとかならんのかと思う。Windows10 最新の2004、そしてユーザーの多い1909と1903で不具合発生。印刷ジョブが一瞬表示されるが、すぐに消えるとか。 プリンタードライバーを入れ直すと改善する…
Universal Windows Platformアプリというものがどの程度浸透しているのかわからない。 というのも個人的には殆ど使っていないからである。 Windows8/8.1のストアアプリがあまりにひどかったので、Windowsはデスクトップアプリは今までのソフトウェアで、スト…
データをDVD-RやCD-Rに書き込んだりすることがめっきりなくなった。大事なデータはHDDへコピーしているが、本当はいくつかに分けて残したほうが良い。しかし、光学ディスクにデータを残す面倒と消えてもいいか?というデータの重要さを考えると、「そこまで…
久しぶりな気もする。ここのところ、いろいろとズボラをかましている。 Officeをきちんと学んだ若い世代の人たちはOfficeをスマートに使いこなしている。ある意味うらやましい限りである。Excelが登場する以前からパソコンは触っていたが、純粋な事務職など…
職場のPCが動作しない。個人のものではなく、当然社内での貸与品。というかガチガチにローカルポリシーで縛られているので何もインストールすることもできないパソコンである。午前中は動作していたのだが、急に電源が落ちららしい。らしいというのは、落ち…
もう要らないと思っていたが、なければないで困ることもある。それにしてもパソコンを使うこと=Officeを使うことという感じの人もいるので、Officeがないパソコンを不良品だと声を荒げる人もいる。底まで必要性を感じない。Officeがなくても個人的には何も…
メールを使うことは仕事上はあっても個人的には殆どない。ということでメールが来ていてもチェックしていないので、わからなかったというのもよくある。スマートフォンでも見れるのだが、あまりに多い広告でチェックをするのも、面倒なのである。それでもGma…
という質問があった。手元にあるPCで調べてみた。Windowsのシステム画面にプロダクトIDの記載があるが、たしかにメーカー製PCの場合、出荷時のOSだとOEMの文字がどこかに入っている。しかし、アップグレードしたものはそのような記載がなくなっていた。Windo…
光学ドライブを使わなくなって久しい。書き込む用事がまずないし、光り物に焼いたら、そのデータを使うことはほぼないということに気づいた。そして今まで焼いてきたソフトはNeroであったり、B's Recorderであったり、Image Burnであったりと、Windowsの標準…
私のPCではないのだが、相談を受けたので。Windows10環境でどうやらインターネットにはつながっているらしいが、ブラウズができない。「ハハ~ん、ブラウザのキャッシュとかがおかしくなっているだろう」と思って、IEのリセットやEdgeのキャッシュなどを削除…
EdgeやCortanaでの日本語入力でどうも相性が良くなかったGoogle日本語だが、今は問題なく使えるようになっている。いつ改善したんだろう。改善したのは良いことで、Windows10を使うのならEdgeを使うのが基本なのだが、今までは避けていたように思う。職場のP…
パソコンが普通の道具となってからかなりの年月になる。私が若い頃にはまだなく、パソコンが使えるというと「変わっったやつ」と言われかねないくらい。パソコンの使う理由としてはインターネット、メールというものがあるが、最近は完全にスマートフォンや…
PCは起動に時間がかかるし、終了も面倒である。デスクトップPCはともかく、ノートパソコンが小さくなり、持ち運ぶ人も増えてきたが、起動終了は面倒極まりない。MicrosoftはVistaの頃からシャットダウンではなく、スリープや休止状態を使えといい出してきた…
デスクトップなPCが好きな私にはなかなか興味の持ちづらい話題。 スリープや休止状態を一歩進めた新しい形態。 いや、特に新しくはなく、マイクロソフトとしてはできる限りスマートフォンで当たり前にできることをPCでも実現しようとしているだけのことであ…