悪魔の尻尾

50代から60代へ~まだあきらめない

ドライブ・マイ・カー アカデミー作品賞ノミネート

今年こそは!と期待されていたアカデミー賞ですが、作品賞、監督賞など4部門でノミネート。
結局取れたのは国際長編映画ということで、これはおくりびと以来のことらしいです。

というわけで、やはり見ておかないといけないなと、U-Nextにて視聴しました。

すでに原作本は読みました。
「女のいない男たち」という煽るようなタイトルです。
短編小説集で、「ドライブ・マイ・カー」はその本の冒頭にある作品。
わずか100ページに未満たない、多分1時間位で読める分量ではないでしょうか。
それがこの映画は3時間ほどのとても長い映画です。

 


この映画の概要

監督:滝口竜介

原作:村上春樹 「女のいない男たち」より

脚本:滝口竜介、大江崇允

公開:2021年8月21日

製作国:日本

上映時間:179分

製作費:約1億5000万円

興行収入:14,700,000ドル

 

キャスト

家福:西島秀俊
主人公。俳優で演劇の演出家。

渡利みさき:三浦透子
国際演劇祭の規則で家福に用意された運転手。

家福音:霧島れいか
家福の妻。
2年前にくも膜下出血で死亡。

高槻:岡田将生
妻の音から過去に紹介された若手俳優
国際演劇祭のオーディションにやってくる。

柚原:安部聡子
国際演劇祭のコーディネーター

コン・ユンス:ジン・デヨン
国際演劇祭のコーディネーター。

ジャニス・チャン:ソニア・ユアン
高槻とともにオーディションを受けた中国人俳優

イ・ユナ:パク・ユリム
手話を使う韓国人俳優


www.youtube.com

感想

非常に評価の分かれる映画だと思います。
悪くはないけれど、個人的にはつまらなかった映画の部類になりますね。
と辛口の評価になってしまいます。
賞を取ったから期待度が上がってしまったというのもあります。
とりあえず長いです。
3時間はやっぱり長いですね。
ただ、見ていられないか?と言うほど退屈な映画でもありません。
ただ、盛り上がりにかける映画で、映画で何かを期待しようとしていたら、肩透かしに合う映画だと思います。

ものすごく高い評価を得たこの作品。
そして滝口竜介監督もものすごく称賛されています。
たしかに丁寧に描かれた映画だというのはわかります。
でもそういうのなら、この前の作品である「寝ても醒めても」もとても丁寧に作られた映画であり、個人的には「ドライブ・マイ・カー」よりも良かった気がします。
「寝ても醒めても」はどうしても東出昌大さんと唐田えりかさんのスキャンダルがあり、そちらが目立ってしまっていますが、ドラマに変化があります。

 

それと比べると非常に盛り上がりのかける映画で、中でもチェーホフの舞台、演劇のことが中心となって、この映画の大部分が費やされているため、かなりだるいのです。
チェーホフが好きな人にはいいのかも知れませんが、そもそもチェーホフ自体がとても分かりづらいです。
大体の邦画がこの調子であり、舟を編むと同じようにのんびりと味わいながら見る映画だろうと思いましたね。


妻と一緒に見たのですが、妻はまずまず良かったという意見。
私は、悪くはないけど、賞を取るほど素晴らしいとは感じませんでした。
妻いわく「賞を取る映画ってだいたいそんな感じだし」。
確かにそうかもしれないと思いましたね。


原作で描かれなかった部分は原作者がどこまで関わったのかわかりませんが、かなり原作とは違うような気がします。

というか、原作の「女のいない男たち」の他の作品からの内容がとても関わってきます。
特に「シェエラザード」という作品は、冒頭のシーンで亡くなった妻とのベッドシーンで語られる一コマ。
そして妻の不倫の現場を目撃し、ショックを受けて逃亡するシーンも原作にはなく、「木野」という作品に含まれているシーンだとすぐにわかりました。

妻役の霧島れいかさんの演技も微妙に感じました。
それ以上に国際演劇祭のコーディネーターである女性を演じていた方の演技も微妙というか、棒読みでした。
おそらく、どちらもあえてそういうふうに演じるようにという指導があってのものと思うのですが、どういう意図があったのか不明です。

それ以外にも原作にはチェーホフの演劇というのはほとんど出てきません。
更には愛車のサーブですが、色は黄色のはずなのに赤になっています。
赤のほうが映画として映えるからということらしいのですが、赤のサーブならそれほど珍しい色ではないと思うのですね。
妻とともに二人で話し合って購入した愛車のはずなので、色ってとても大切な要素だと思うんですけどね。

また原作にはない、運転手のみさきと家福は、みさきの生まれ故郷である北海道に行きます。
そこで家福はみさきの過去を洗いざらい聞くことになるのです。
ラストシーンは、韓国で幸せそうな表情を浮かべるみさきの姿と愛車のサーブです。

割と辛口の映画評となってしまいましたが、期待度が大きかったからで、おそらく見る人によっては、とても感動したりもするのだろうと思います。
映画が終わって大きな喪失感があったという人もいるようでしたからね。

 

 

 

 

 

Copyright ©悪魔の尻尾 All rights reserved.