起動できないとパソコンは全くの役立たずである。
起動できて初めておかしいところを修正したりも可能になるが、電源を入れていきなりエラー画面が出たときはどうしようもない。
Recovery
Your PC/Device needs to be repaired
File: \Boot\BCD
Error code:0xc0000034
You'll need to use recovery tools. If you don't have any installation media(like a disc or USB device),contact your PC administrator or PC/Device manufacturer.
修復が必要です。
エラーコードは0xc000034です。
修復ツールが必要です。もしインストールメディアなど何も持っていない(USBやディスクなど)場合はシステム管理者かPCはメーカーに相談してください。
となんとも出来ない、頼りないmsgである。
どうやらBCDファイルが壊れているようだ。
BCDファイルってなんじゃ?と思って調べてみると
Boot Configration Data の略らしい。
ブート環境データ?ブート構成データ?
以前のOSではPOST画面でF2やDelキーを連打して詳細ブートオプション(システム回復オプション)の画面を起動して、スタートアップ修復やシステム復元という方法があった。
セーフモードはブート構成データが壊れているのでダメだろうけど、復元という強い味方がいたが、UEFI起動のPCでこの画面がいきなり出てくるときは修復の画面が出せない。
POST画面の後、OSの読み込みが始まればそのときに強制的に電源を落とすのを繰り返すとシステム復元の画面が出たりしたが、POST画面で即このエラーがでた場合はそういう荒業も使えず。
こんな時にはリカバリーディスクがあればそれを修復ディスクとして利用できる。
リカバリーディスクや修復ディスクを作っていない人はご愁傷様。
でリカバリーディスクで起動するとたいていリカバリー以外に修復の選択肢があるのでそちらを起動する。
少なくともコマンド程度は使えるようになるはずである。
BCDのエラー、0xc0000034。
これを修復するには
bootrecというコマンドを使うらしい。
bootrec /fixmbr
bootrec /fixboot
bootrec /scanos
bootrec /rebuildbcd
それぞれコマンドの後に英語のmsgが出てきたりするけど、成功していれば、それなりの文言がでているはず。
そして修復できればバンザイである。