悪魔の尻尾

50代から60代へ~まだあきらめない

中田翔選手の暴力事件、移籍で無期限出場停止はうやむやに?

f:id:tails_of_devil:20210821200656j:plain



日本ハムファイターズの主力打者であった中田翔選手の暴力事件で、球団が出した答えは、無期限の出場停止でした。

中田翔選手は、日ハム生え抜きのスター選手ですが、今シーズンは本人の成績も最悪の状況で体の状態も悪く、チームとしては戦力として考えていない状況です。
毎年トレード候補になるものの、この状況でのトレードというのも難しいと言われていました。
そして今回の事件。
事件の内容が内容だけに手を挙げる球団はいるのか?というのが一つのポイントだったのですね。

暴力事件ということもあり、「日ハムでは使えない」と断言したのが栗山監督。
あの発言で事実上日ハムはクビということがわかりました。
無期限の出場停止の状況でしたから、今季は絶望。
そして日ハムがクビとなるとトレードが話題になりましたが、シーズン中に同一リーグへのトレードはありえないだろうということで、セ・リーグへのトレードが濃厚でした。

中田翔がトレードの噂が出たのは以前からありました。
在阪人気球団である阪神が獲得に動こうとしていましたが、その歳の成績と年俸を考え、獲得を踏みとどまったわけです。

今回でも阪神は?という声もちらほらあるようでしたが、ポジションを考えるとファーストもしくはレフト。
阪神に限らず、ファーストは守備に期待できない外国人スラッガーの指定席ですし、レフトも外野手では一番「穴」のポジションで、守備よりも打力が優先されるポジションです。
そこにはやはりしっかりとした打撃成績が伴わないとなりません。
彼の年俸、現在の実力、故障しがちな体などを考えるとどの球団も獲得に乗り出さないと見られていました。

数年前なら阪神ファンはラブコールを送る人が多かったのですが、現在はいらんという声が大きく、球団としてもファンの声としても獲得はありえない状況。
改めてプロ野球という華やかな世界も成績が伴えばこそという厳しい世界であることがわかります。
そして「生もの」と同じく、美味しい時期を逃して、賞味期限が切れると価値がガクンと下がり、消費期限がすぎると、叩き売りどころか、廃棄処分となります。

中日が今回もチームの情勢からいって、獲得に動くのでは?という予想もありました。
しかし大阪桐蔭で現在主力の平田選手や同じくドラフト1位で大切に育てている根尾選手への配慮もあったのか、獲得には動きませんでした。

 

結局、巨人が獲得することになりました。
しかも無償で。
これは吉と出るか凶と出るか。
高学年棒と現在の実力、そして彼の人柄からまわりの選手への影響を考慮する人が多いようです。
そして無期限出場停止という処分が解除されることになりました。
ここで思ったことが、「トレードしたら禊がすんだことになるの?」というシンプルな疑問です。
野球選手としていつまでも出場停止で腐らせてしまうのはよくないとは思いますが、トレードしたらOKというのは全然別の話だと思うのです。

巨人に移籍して、一軍に。
そしていきなり起用されるんです。
彼の実績からすれば、チャンスを与えてもらっても当然なのでしょうが、彼が加わることによって弾き飛ばされた若手選手や、ポジションを争う選手にとっては面白くないでしょうね。
彼らにとっては、数少ないチャンスがまた減るわけですからね。


プロの野球という世界がどういうものかは、我々ファンや素人にはわかりません。
ただ、イメージで言うなら、幼い頃から野球に人生を捧げ、厳しいトレーニングを積んで生き残った精鋭たちの世界で実力がすべて。
そのため、高校時代のスター、ドラフト1位、高額の契約金、成績を残して球団の看板選手ともなれば、本人に自覚があろうがなかろうが、天狗になって当たり前だと思うのです。


ここで最も大切なのは、彼らを束ねる指導者です。
プロ野球に限らず、スポーツ選手が輝ける時間というのは人生の中では一部の時期です。
プロ選手としていずれはやめていくわけで、「人生」という大きな枠組みの中で人間教育は欠かせません。
高校時代、あるいは大学時代にスポーツに打ち込むと同時に「人間」としての教育も必要です。
そしてそれは「プロ」となった後も同じだと思うのです。
プロ野球選手となった18歳の少年がいきなり活躍して高額所得を得て、スターとなっていきます。
多くの人がその栄光の座を目指して切磋琢磨している中で、その栄冠を勝ち取ってスターになるということ、それは素晴らしいことです。
そんな中で、周りの人間たち、自分の恩師や親と変わらない人たちが、自分に対して低姿勢で接してくる機会が多くなると、勘違いもするでしょう。
身近にいる監督やコーチといった人が、スター選手に対してどう接していくのかと言うのが大事なんだと思います。

野村克也さんがかつて清原選手がタイトルを取れないことに関して、当時監督だった森が悪いと言ったことがありました。
甘やかせてしまったと・・・。
そのとおりだと思います。
余りある才能を持ちながらもタイトルにはついに無縁でした。
誰もがいつタイトルを取るのかと思いながらも、ついには打撃三冠のどの部門も一度も取ることがなかったのです。
そして今の姿があるわけです。

中田選手にも清原選手と同じような匂いがあります。
そうさせたのは栗山監督です。
彼を一流の選手として覚醒させ、チームの中心選手に育て上げましたが、同時に甘やかせてしまったのでしょう。
その甘やかせた栗山監督が、手に負えないと言って捨てたのが今回の一番の問題だと思うのです。
お山の大将である中田選手が悪いと責められるのは大人である以上、仕方がありませんが、そうさせた原因は栗山監督にあると強く思うのです。

残念に思うのは、ここまで応援してくれたファンに対してのお詫びの言葉がないことですね。
巨人に移籍したので、そこで頑張るという決意表明の前に、ファンになにかないのでしょうか。
それは日本ハムという球団自身の問題でもあると思います。

Copyright ©悪魔の尻尾 All rights reserved.